鉄道研究同好会





鉄道研究同好会ではジオラマ作成、鉄研旅行、コンテスト参加、部誌 “ TETSURO ” 発行、撮影会 をおもな活動としています。
| 4~6月 | 学園祭準備 ( ジオラマ作成・部誌の編集 ) |
|---|---|
| 6月 | 学園祭で教室全体を使ったジオラマ展示 |
| 8月 | 全国高等学校鉄道模型コンテスト参加 (於新宿住友ビル・三角広場) 鉄研旅行 ( 北海道・中国地方・九州・東北・四国 ) |
| 9~12月 | ジオラマの構想 |
| 12月 | 研修旅行 |
| 1~3月 | ジオラマの作成・部誌の編集 |
鉄道研究を通して幅広い人間関係を築き、社会で役に立てる人格形成をする。
| 令和4年 | JR四国賞(静岡県伊豆市の夏らしさを象徴する青い海と険しい山を再現した作品) |
|---|---|
| 平成29年 | ベストプレゼンテーション賞 |
| 平成28年 | 庵野賞・情景賞 ( 庵野賞はエバンゲリオン・シンゴジラの庵野監督に選んで頂いた賞です。) |