.noscript { display: none!important; } noscript { display: block; }

文字サイズ

  • 標準
お問い合わせ

メニュー

ニュース

トピック

自然災害や電車不通時の措置について

今週より下記の規定通りの措置とします。警報やJRの不通状況などを確認して、各自で判断してください。


次のA・Bの場合は、下記のように時間によって分けます。


A.鎌倉市・横浜市・藤沢市・逗子市のいずれかに特別警報・(大雨・洪水)警報・暴風警報・暴風雪警報・大雪警報が発令された場合
(<大雨警報>、<洪水警報>が単独で発令された場合は平常授業です。)

B.JR横須賀線(横浜駅⇔逗子駅)またはJR東海道線(平塚駅⇒大船駅)が不通(復旧の見込みがたたない)の場合

午前6時00分以前に上記のA・Bが解除や復旧した場合
 ○平常授業とします。
午前6時00分~8時30分に上記のA・Bが解除や復旧の見込みがたった場合
 ○解除・復旧されるまで安全なところで待機してください。
 ○解除・復旧後、原則2時間をめどに学校を始業します。
◎ 午前8時30分以降も上記のA・Bが解除や復旧の見込みがたたない場合
 ○8:30~8:50に緊急連絡にて、その後の対応(何時までに登校、本日は自宅学習など)を知らせますので、鎌倉学園のHPや携帯サイトおよび一斉送信メールで確認してください。
 ○緊急連絡(鎌倉学園のHPや携帯サイトおよび一斉送信メール)を確認できない場合のみ学校に連絡してください。

※上記の場合は、原則として電話やメールでの連絡は行いません。
※上記に該当しない場合でも、登校が困難・危険な場合は各家庭(各自)の判断で自宅学習とすることも可能です。その場合は、必ず後日「自宅学習届」を学校に提出してください。
※自然災害による被害の拡大が予想される場合には、上記以外でも午前8時30分以前に、緊急連絡にて休校などの措置を指示する場合もあります。

鎌倉学園緊急連絡  https://www.kamagaku.ac.jp/emergency/

 

カテゴリー
トピック(128)
入試情報(5)
学校行事(287)
クラブ活動(302)
PTAへのお知らせ(13)
OBへのお知らせ
最新の記事
毎日新聞「ぐるっと東日本・母校をたずねる」にカマガクが登場します
入学試験当日は、保護者の控え場所を大アリーナに用意することになりました。なお、換気を行うため防寒の備えをしてご利用ください
転編入学募集要項 (2021年3月実施)
【家庭科 調理実習】 本日、高校1年生の家庭科の授業で、建長寺の和尚さまから本格的な「けんちん汁」作りについてのお話をうかがいました。
2021年度 鎌倉学園入試に向けての注意事項【新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応】
2021年度中学入試のWEB出願を開始しました。
鎌倉学園中学校高等学校に出願されるみなさまへ(地震・悪天候などへの対応)
【 ハンドボール部】試合結果
【弁論部】
【中学ソフトテニス部 大会結果】
アーカイブ
2021年1月(7)
2020年12月(4)
2020年11月(13)
2020年10月(5)
2020年9月(7)
2020年8月(7)
2020年5月(3)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(9)
2020年1月(6)
2019年12月(6)
2019年11月(8)
2019年10月(7)
2019年9月(8)
2019年8月(8)
2019年7月(7)
2019年6月(10)
2019年5月(9)
2019年4月(13)
2019年3月(14)
2019年2月(10)
2019年1月(10)
2018年12月(11)
2018年11月(13)
2018年10月(10)
2018年9月(12)
2018年8月(15)
2018年7月(25)
2018年6月(17)
2018年5月(18)
2018年4月(21)
2018年3月(22)
2018年2月(8)
2018年1月(12)
2017年12月(13)
2017年11月(23)
2017年10月(18)
2017年9月(27)
2017年8月(19)
2017年7月(12)
2017年6月(22)
2017年5月(13)
2017年4月(15)
2017年3月(14)
2017年2月(7)
2017年1月(11)
2016年12月(8)
2016年11月(14)
2016年10月(15)
2016年9月(9)
2016年8月(9)
2016年7月(17)
2016年6月(12)
2016年5月(8)
2016年4月(16)

Page
Top