.noscript { display: none!important; } noscript { display: block; }

文字サイズ

  • 標準
お問い合わせ

メニュー

ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • 【山岳部クライミング】6月22日(日)県高校総体スポーツクライミング競技ボルダー 男子団体5位。

クラブ活動

【山岳部クライミング】6月22日(日)県高校総体スポーツクライミング競技ボルダー 男子団体5位。

6月22日(日)県高校総体スポーツクライミング競技ボルダー 男子団体5位。
はだの丹沢クライミングパークにて開催。すでに6月15日(日)の1次予選で、過去最多男子84名がエントリーする中、1次予選通過39名にシード8選手を加えた47名で2次予選。鎌倉学園から6名が進出し、さらなる難易度の壁にセットされた8課題に挑んだ。結果は、8完登+6アテンプトの樋口暖人が16位。6完登+1ボーナスの村松慧が23位。この2名が準決勝に進出。(アテンプト数=竿灯に要した試技回数、ボーナス=中間ポイント)
6完登1ボーナスながらアテンプト数で減点の萩本凰雅は28位。5完登1ボーナスの山本大介は39位。5完登1ボーナスの松本拓は40位、4完登2ボーナスの高橋勧は46位、この4名は敗退。
上位24名による準決勝では、さらにグレードが上がり、難易度が高くなった8課題に果敢に挑んだ樋口と村松であったが、なかなか思うような攻略方法が見つからずに時間が経過し、3完登2ゾーンの村松が20位、2完登4ゾーンの樋口が21位という結果でした。惜しくも力及ばず決勝進出8名には届きませんでしたが、鎌学生11名はどの選手も自分の持てる力はすべて出し切り、精一杯のパフォーマンスを見せてくれました。全員が高校で出会ったスポーツクライミングに熱心に取り組んだ結果です。村松・樋口の活躍で男子団体は第5位でした。
応援に連日会場に足を運んでくださった保護者の皆様に感謝します。今後とも応援をよろしくお願いいたします。

https://www.facebook.com/KamakuraGakuen/posts/pfbid0pyAcFi78xPL1yU7Kxef4ZCUzPWbzbJd4WBPKw6rC8US2G3QqRrRYCdnfzPqKt2htl

511144383_1145216754291770_3117324076835172602_n.jpg
511082409_1145216844291761_6578876768339060738_n.jpg512121607_1145216677625111_1243661966559929638_n.jpg512670901_1145216900958422_8385405663580341547_n.jpg

カテゴリー
トピック(207)
入試情報(7)
学校行事(565)
クラブ活動(588)
PTAへのお知らせ(2)
OBへのお知らせ(2)
最新の記事
【鉄道研究同好会】 8/1~3の三日間、新宿の住友三角広場にて全国高等学校鉄道模型コンテストが行われました。
【山岳部 夏合宿Ⅱ】 7 月 29 日 (火) ~ 8 月 1 日 (金),高校 2 年生の部員 3 名による合宿を行いました。
【考古学部】7/29に神奈川県立歴史博物館の梯学芸員(鎌学ОB)にお越しいただき、戦国大名北条氏の古文書読解講座を行いました。
2026年度 体育 非常勤講師募集のお知らせ
【囲碁将棋同好会】全国高等学校総合文化祭将棋部門個人戦  香川県まんのう町で開催された全国高等学校総合文化祭将棋部門個人戦にH3G石垣光琉君が出場しました。
【ボクシング部 全国高校総体】 岡山県玉野市で行われている全国高校総体ボクシング競技会にH2D小池倫太朗君が出場しました。
【マジック研究同好会 訪問マジックショー】7/18(金)は、「放課後かまくらっ子うえき(植木)」と「子ども食堂まるだい(藤沢)」の2か所、7/28(月)は、「六つ川小学校放課後キッズクラブ」にて、マジックショーを披露してきました。
【吹奏楽部】 2025年7月26日(土) 第26回県南吹奏楽コンクール 高校生B部門 銀賞
科学部は、7/26(土)、27(日)の2日間にわたり、東京北の丸公園の科学技術館で開催された「青少年のための科学の祭典2025全国大会」に出展しました。「
【山岳部 夏合宿Ⅰ】7 月 19 日 (土)、高校 2 年生と 1 年生の部員 20 名による日帰り合宿を行いました。
アーカイブ
2025年8月(3)
2025年7月(20)
2025年6月(26)
2025年5月(15)
2025年4月(12)
2025年3月(19)
2025年2月(6)
2025年1月(14)
2024年12月(13)
2024年11月(17)
2024年10月(10)
2024年9月(25)
2024年8月(24)
2024年7月(24)
2024年6月(19)
2024年5月(18)
2024年4月(17)
2024年3月(20)
2024年2月(9)
2024年1月(9)
2023年12月(14)
2023年11月(20)
2023年10月(14)
2023年9月(23)
2023年8月(19)
2023年7月(19)
2023年6月(12)
2023年5月(14)
2023年4月(15)
2023年3月(20)
2023年2月(6)
2023年1月(5)
2022年12月(3)
2022年11月(9)
2022年10月(4)
2022年9月(3)
2022年8月(4)
2022年7月(8)
2022年6月(2)
2022年5月(3)
2022年4月(4)
2022年3月(10)
2022年2月(4)
2022年1月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(3)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(5)
2021年6月(3)
2021年5月(3)
2021年4月(2)
2021年3月(6)
2021年2月(6)
2021年1月(3)
2020年12月(4)
2020年11月(12)
2020年10月(4)
2020年9月(5)
2020年8月(7)
2020年5月(3)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(9)
2020年1月(6)
2019年12月(6)
2019年11月(8)
2019年10月(6)
2019年9月(7)
2019年8月(8)
2019年7月(7)
2019年6月(9)
2019年5月(9)
2019年4月(13)
2019年3月(14)
2019年2月(10)
2019年1月(10)
2018年12月(11)
2018年11月(13)
2018年10月(9)
2018年9月(11)
2018年8月(15)
2018年7月(25)
2018年6月(16)
2018年5月(17)
2018年4月(21)
2018年3月(22)
2018年2月(8)
2018年1月(11)
2017年12月(13)
2017年11月(22)
2017年10月(18)
2017年9月(27)
2017年8月(19)
2017年7月(12)
2017年6月(22)
2017年5月(13)
2017年4月(15)
2017年3月(14)
2017年2月(7)
2017年1月(11)
2016年12月(8)
2016年11月(14)
2016年10月(15)
2016年9月(9)
2016年8月(9)
2016年7月(17)
2016年6月(12)
2016年5月(8)
2016年4月(16)

Page
Top